Pumpkin House 4-14-12
iPhone 4にてHipstamatic使用。
Loftus Lens & DC Film
Magnolia × loebneri (Merrill Magnolia)と
アンティークショップ↓
http://daysantiquesmaine.com/aboutus.aspx
日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/archives/5662542.html
Albums: I Love This Town
Favorite (22)
22 people have put in a favorite
Comments (20)
-
意外と、近年、日本でもこのスタイルと色の建物はよく見ますね。
カッコイイですからね。
素敵な街角の光景です。04-17-2012 13:21 windyboy^^ (58)
-
何気ない いい風景ですね^^
建築はやはりその風土の中で見るべきものだと つくづく思いますね04-17-2012 13:23 tanpopoShot (101)
-
ドールハウスみたいでかわいー!!('∀`)
04-17-2012 16:44 lum (0)
-
Windyboyさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
この色すごく目立つんですけど…。金沢みたいな由緒あるようなところでもアリなんですか?意外です。04-17-2012 17:30 LimeGreen (49)
-
TanpopoShotさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
あ、私もその意見には大賛成です!また、同じ風土でも後からまねて作ったものと、ふた世紀前から建っているものとでは、全然様子が違いますね。04-17-2012 17:32 LimeGreen (49)
-
Lumさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
私のリカちゃんハウスはこんなに可愛くなかった!!!04-17-2012 17:33 LimeGreen (49)
-
ジオラマみたい
04-17-2012 19:01 せいちゃん(疲れ気味・・・) (65)
-
せいちゃんさん
所詮はケータイ写真ですから。04-17-2012 19:45 LimeGreen (49)
-
お〜びっくりした!うちかと思った(笑
04-17-2012 20:46 やまべぇ (38)
-
おもしろい仕上げだなぁ
04-17-2012 20:54 えふ (55)
-
いくら西洋化が進んでるって言っても、
こういう建築は日本に馴染まないですよね。
tanpopoShotさんが仰るとおりだとボクも思いました。04-17-2012 21:25 unsubscribed user
-
ジオラマ風でかっちょいい♪
ナイス仕上げ☆
かぼちゃ屋敷って、かぼちゃ売ってるの!?04-17-2012 23:36 どーとまんだー (63)
-
やまべぇさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
でどこが工場?04-18-2012 09:26 LimeGreen (49)
-
えふさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
「レンズ」と「フィルム」を選んだだけです。04-18-2012 09:26 LimeGreen (49)
-
Trapさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
もともとはお金持ちのおうちだったんでしょうね…。04-18-2012 09:27 LimeGreen (49)
-
どーとまんだーさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
そうそうアンティークのかぼちゃ…って、違う、家の色使いが南瓜色でしょう?04-18-2012 09:28 LimeGreen (49)
-
素敵なアンティークショップですね。
綺麗なパンプキン色~^^04-18-2012 10:28 olived (33)
-
ミニチュアに見えますね^^
色々なアプリがあって面白そう^^04-18-2012 14:44 unsubscribed user
-
olivedさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
この色を塗り替える前は一時期バターイエローと青いシャッターだったのですが、その時に写真も撮っているんですよ。それから3年ぶりにこの写真撮りました。
http://photozou.jp/photo/show/263530/4139378104-18-2012 17:25 LimeGreen (49)
-
くじらさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
私はこのカメラアプリとあとは加工アプリが2つだけでやってます。じゃないと音楽入れる場所がなくなるんで(笑)。04-18-2012 17:27 LimeGreen (49)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.