Help

二口峡谷探訪

Photos: 二口峡谷探訪

Photos: 寒波到来 Photos: 滝の貴婦人

宮城県 8キロにおよぶ二口峡谷を探訪すると,その内3キロに渡って磐司岩がそそり立っている。その中でも最も巨大な岩盤である。国指定の名勝になっているが,道幅が狭いため訪れる観光客は少ない。  (二口峡谷シリーズ4)

Albums: Public

Tag: 磐司岩

Favorite (93)

93 people have put in a favorite

Comments (25)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    迫力のある岩ですね~。

    11-01-2021 06:23 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • さといも

    奇岩の紅葉素敵ですね。

    11-01-2021 06:39 さといも (1)

  • みえこ55

    ワイルドでとても美しいですね。

    11-01-2021 06:46 みえこ55 (28)

  • kimama

    そそり立っている岩盤、壮大な光景ですね。

    11-01-2021 07:22 kimama (31)

  • らん

    紅葉に色染められた美しい景観 いいですね~ナイスショット!

    11-01-2021 07:32 らん (6)

  • GOKU

    見事な景観!訪れる観光客が少ないというのはいいですね~

    11-01-2021 07:44 GOKU (1)

  • 春の小川

    奇岩の紅葉素敵ですね。

    11-01-2021 08:14 春の小川 (20)

  • arisa

    見事でとても綺麗ですね^^

    11-01-2021 08:36 arisa (54)

  • たけ丸

    見事な岩ですね。
    縦に走る無数の亀裂が気になります。

    11-01-2021 09:38 たけ丸 (0)

  • fotora

    抜けるような真っ青な空にそそり立つ岩山、重厚感と存在感が圧倒的ですね。

    11-01-2021 09:56 fotora (3)

  • 肥後の風太郎

    でっかい・・・存在感抜群ですね。

    11-01-2021 10:02 肥後の風太郎 (76)

  • AK

    磐司岩と紅葉、青空に映え素晴らしいですね♪( ´▽`)

    11-01-2021 10:59 AK (42)

  • ヒデシ(ネタ切れ中)

    凄い岩盤(・。・)

    11-01-2021 12:11 ヒデシ(ネタ切れ中) (48)

  • asevist

    荒々しくて繊細な自然の造形美そのものですね。

    11-01-2021 13:05 asevist (7)

  • マンドリニストQ

    先日、山形の山寺から秋保大滝に向かう途中に通り過ぎましたが、紅葉が綺麗でした (^^)v

    11-01-2021 14:40 マンドリニストQ (4)

  • nekomama

    道幅が狭いと怖くて行けない・・
    すれ違えないもの~

    11-01-2021 14:45 nekomama (42)

  • kanbanya

    雄大な光景、いいですね。

    11-01-2021 14:58 kanbanya (51)

  • Lao

    紅葉を頭に乗せた岩壁、この時期ならではの美しい景観ですね。

    11-01-2021 16:18 Lao (8)

  • ヨッシー

    見事な岩壁ですね。さすがに登る人はいないでしょうねぇ。

    11-01-2021 20:04 ヨッシー (39)

  • 岩場の紅葉は素敵ですね。

    11-01-2021 20:39 unsubscribed user

  • 春光慈しみ人

    凄く迫力のある岩壁ですね。

    11-01-2021 22:13 春光慈しみ人 (2)

  • 寂夜

    迫力と美しさを両立されていますね。流石です。

    11-01-2021 22:21 寂夜 (15)

  • 青空

    猛禽が営巣していそうですね。

    11-02-2021 06:15 青空 (0)

  • seishin226

    凄い岩山ですね~\(^o^)/

    11-02-2021 06:58 seishin226 (33)

  • なり

    岩盤の大きさ,凄いですね。道幅が広くバスが入れれば,間違いなく観光ツアーになるでしょうね。

    11-03-2021 17:31 なり (1)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.